2016.10.26 07:24ミックス菜今年は、色々ミックスと名が付く野菜の種蒔きをしています。でもでも、雑草なのか野菜なのかわけわかんない野菜ボックスも存在しちょっと不安💦プランターなので、雑草はめったに生えてこないんですが見るからに草っぽい野菜💦それに、熱湯消毒してもトマトと朝顔の芽はじゃんじゃん出てきます。野菜も人間も年月をかけなければ正体が分からない…。いずれ、形になる時までじっくり観察しときます。
2016.10.24 04:27昨年のブロッコリーと今年のブロッコリーブロッコリーって時期が終わると自然と枯れてなくなるのかと思いきや条件が揃えば、こんな感じで年を越して2年目の実を結ぼうとしてます!まだ、蕾が付いてないので何ともですが・・・。うまく蕾が付いたら又ご報告です!今さっき撮影、茎と根っこを残してたら葉が大きく成長してました!(^^)!もっと、日当たりの良いところへ移動させれば、大きく生りそうです~♪
2016.10.23 10:17サラダミックス♪今年は、固定種のサラダミックスの種を播いてみました^^こんな感じでポットごと、先日は移植。色んな野菜がこの袋いっぱいに育ってくれること願いながら、毎日観察が楽しいです♪
2016.10.23 00:22キャベツキャベツのその後ですが、最近虫が付き始め苦戦しております💦敵はまだ小さいので、手で捕殺💦この秋も虫との闘いが始まってます💦前の方大きな葉は取り除きました。一緒にトマトの芽がぐんぐん成長してます 笑育つんなら、家に取り込んで真冬に実をつけさせてみたいですが・・・・???
2016.10.23 00:20芽キャベツの成長芽キャベツ栽培はあまり得意じゃない野菜ですが、かわいいので今年も苗を購入し貧困菜園に招き入れています。もう少し経ったら、増し土ですよね?実は小さいですが、キャベツより栄誉化は高いみたいですね!今年は成功してくれますように!!
2016.10.22 00:19大根の成長大根、今こんな感じで成長中。つまようじのような、実!葉は元気もりもり♪でも虫食いが気にかかる💦見つけ次第、数が知れてるので手で捕殺です!これがうまく太く育ってくれること祈りながら、今朝も水肥料(ハイポ)あげました!10月18日撮影
2016.10.20 23:09レタス♪おはようございます(*^^*)毎年我が家になくてはならないレタス♪張り切って今年も種まきし、なんとか形になってくれました!!(^^)!うれしい~♪今年は、野菜が高いので安物しか手が出ませんが、大切に育てていこうと思います!