6月の菜園

今年の菜園は種類が少ないですが、種から育てて
なんとかそれなりに育ってくれています!(^^)!


始めの1年は苗から買って育てるのがやっとでしたが、
菜園3年目になると種からもこうして育てられるもんなんですね~。


これは、多分グリーンゼブラですが、どこら辺で食べごろかわかりません~^^;

もう少し色が付いてきたら食べてみようかな~!

これは、尻枯れでないです。

実も大きいです♪



次の写真は、マティーナトマトです。

尻枯れが出てますが、大きな実が沢山実ってます。梅雨時で水を沢山吸っているのか

大味な感じですがまだ本当の味がわかりません。


次はきゅうりやイタリアンパセリ。どれも古い種から育ててますが、上出来です。

古いリサイクルの土のほうが今は良く野菜が育ってくれてます。


尻枯れの症状です。

病気や虫食いではないので腐った部分を切って食べる事も可能です。

こぼれた種から出来た紫蘇葉♪

沢山収穫してとても重宝してます。


夏は紫蘇ですね!

Gori's Diary

やすらぎのじかん♪

0コメント

  • 1000 / 1000