実りの秋にレモンの収穫~♪

昨夜は、秋刀魚とムール貝のパエリアが完成したところで、何かが足りないと考えていたら
レモンでした!

出来上がりのパエリアにはぎゅ~っと絞ったレモンがよく合う!

買物から帰ったばかりだし~どないするねん?
と考えていたら、そうだ、あるではないか?
我家のレモン!(^^)!

たった3個のレモンだけど、でも自家製レモンなんて1個でも収穫したら
かなりうれしい!(^^)!!(^^)!!(^^)!

大きな実に育ってくれましたが、色が全然変わらず緑色だったので、黄色になるまで
待とうと思ってましたが、調べたらレモンは年中時期を選ばず収穫できるらしい!

収獲の目安は、大きさですって!

売られているレモンの大きさ位になったら収穫できる!

できるできるできるではないかという事で、収穫して使わせていただきました♪

自家製レモンは、若干蜜柑の皮の香がします。

味もレモン汁ですが、普通のレモンの味と違う。

種類によるのかも~。これはテーブルレモンとしか名前が無くて、リスボンなんだかさっぱり詳細がわかりません。

でも。このレモン好きです!(^^)!

蜜柑とレモンをミックスしたような味わい!(^^)!

大きく育てて、レモンジュースもいいかも~♪


目いっぱい具をのせて楽しみました!(^^)!

このレモンは、今朝はスムージで皮ごと頂きました♪



感動の恵みに感謝です(*^^*)


良い一日をお過ごし下さい(*^^*)

Gori's Diary

やすらぎのじかん♪

0コメント

  • 1000 / 1000